• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • HOME
  • Arduino
    • Arduino初心者編
    • Arduino基礎編
    • Arduino応用編
    • Arduino実践編
  • Raspberry Pi
  • microbit
  • XBee
  • Scratch
  • Contact Us
  • Privacy Policy

STEMSHIP

ものづくりを通して、科学を学ぼう!

子供の教育

困難に立ち向かえる子供を育てるために行う5つの方法

2017年4月23日 by STEMSHIP コメントを書く

ある日、私は自分の子供達に自転車の乗り方を教えていなかったことに気付きました。もちろん、乗る手伝いはしていました。子供たちが自転車の上でバランスを取って、ペダルを踏む間、ずっと自転車を支えていました。でも、夫はいつも自転車を支える手を放して、子供たちが勝手に漕ぎ出すようにさせていました。そうやって、自立心を育てていたんです。 それに気付かされたのは、一番下の子が補助輪なしで乗る練習を始めた先月の事でした。夫が不在の週末でしたが、下の子はそろそろ補助輪を外す頃だと思い、補助輪なしで乗る練習を始めたのです。週明けに夫が帰って来ると、手でサドルの後ろをしっかり掴んで息子を自転車にまたがらせた直後、その手を放しました。ただそれだけです。息子はもう自転車に乗れるようになっていました。その時、息子を保護する手を放すことがどれだけ難しいことなのか、やっと気付い … [もっと読む...] about 困難に立ち向かえる子供を育てるために行う5つの方法

子供の信頼を得るための10か条

2017年4月19日 by STEMSHIP コメントを書く

「お母さん、お菓子食べていい?」 「お母さん、一緒に歌って!」 「お母さん、あの子が貸してくれないの!」 「お母さん、算数の宿題見てくれる?」 「おかあさん、おやつまだ?」 「お母さん、ちょっと手伝ってくれる?」 「お母さん、昨日見た夢の話してあげるね。」 「お母さん、あの時のこと覚えてる?」 「お母さん!」 「お母さん?」 「お母さん!」 うちの子たちが「お母さん」って呼ぶたびに1ドル課金しちゃおうかしら。冗談抜きでそう思います。 お菓子関係の質問には追加料金、トイレの中で答えなくてはならない場合は特別料金を徴収しなくては。(それにしても、どうして子供って、母親がトイレに座っている時に限って話したがるのでしょうね?) いつか、たとえ1秒でも私を放って置いてくれない子供たちが … [もっと読む...] about 子供の信頼を得るための10か条

最初のサイドバー

CONTACT US

  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

More to See

microbit:画像の表示・作成・オフセット・スクロール・変数保存の方法

2021年1月13日 By STEMSHIP

microbit:文字列の長さ・結合・比較・切取・位置・数値変換の方法

2021年1月6日 By STEMSHIP

XBee無線ネットワーク:XBeeワイヤレスチャットルームを作る

2020年12月30日 By STEMSHIP

XBee無線ネットワーク:MicroPythonについて

2020年12月23日 By STEMSHIP

XBee無線ネットワーク:ターミナルソフトウェアからXBeeモジュールの設定を変更する

2020年12月16日 By STEMSHIP

カテゴリー

  • Arduino (44)
    • Arduino初心者編 (15)
    • Arduino基礎編 (11)
    • Arduino実践編 (4)
    • Arduino応用編 (11)
    • Arduino番外編 (3)
  • MakeyMakey (1)
  • microbit (11)
  • Raspberry Pi (13)
  • Scratch (6)
  • STEM教育 (5)
  • XBee (6)
  • ものづくり教育 (2)
  • 子供の教育 (2)
  • 科学 (6)
  • 算数 (5)

Tags

BLE DCモータ EEPROM ELEGOO ESP32 ESP8266 IoT LCD LED makeymakey MQTT Node-RED scratch STEM教育 WiFi XBee アニメーション オンラインゲーム カメラ クローン ゲーム コスチュームの変更 サーボモータ ステッピングモータ ステートマシン スピーカ タイマー ピンポン ブロック定義 ペン ライントレース ラジコン リスト 分数 割り込み 実験 工作 幼児 当たり判定 温度センサ 無線通信 物理 角度制御 重力 音楽

Footer

最近の投稿

  • microbit:エッジコネクタを使用して外部入出力を制御する方法1
  • microbit:画像の表示・作成・オフセット・スクロール・変数保存の方法
  • microbit:文字列の長さ・結合・比較・切取・位置・数値変換の方法
  • XBee無線ネットワーク:XBeeワイヤレスチャットルームを作る
  • XBee無線ネットワーク:MicroPythonについて

タグ

BLE DCモータ EEPROM ELEGOO ESP32 ESP8266 IoT LCD LED makeymakey MQTT Node-RED scratch STEM教育 WiFi XBee アニメーション オンラインゲーム カメラ クローン ゲーム コスチュームの変更 サーボモータ ステッピングモータ ステートマシン スピーカ タイマー ピンポン ブロック定義 ペン ライントレース ラジコン リスト 分数 割り込み 実験 工作 幼児 当たり判定 温度センサ 無線通信 物理 角度制御 重力 音楽

Search

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

Copyright © 2021 · STEMSHIP.COM