前回に引き続き、Node-REDを使用して、PCでグラフィカルユーザーインターフェースを作成し、そのインターフェースからArduinoのLEDを制御する方法を紹介します。 ブローカーの起動 まず、インストールしたMQTTブローカー Mosquittoを起動します。インストールしたフォルダ(標準ではC:/Program … [もっと読む...] about ArduinoでSTEM教育 応用編:MQTTとNode-REDを用いたLED制御 その2
MQTT
ArduinoでSTEM教育 応用編:MQTTとNode-REDを用いたLED制御 その1
Node-REDを使用して、Arduinoの入出力をコンピュータからGUI操作する方法を紹介します。例として、今回はLED制御(ON/OFF、明るさ調整、アナログ値の時系列グラフ表示)をブラウザ上のユーザーインターフェースで行います。Node-REDは、やってみるとそれほど難しくなく、IoT機器/アプリを作ってみたいという方にはおすすめです。 MQTTブローカーソフトウェア この実験ではコンピュータがブローカーとクライアントの両方の役割を持ちます。クライアントの1つ「MQTT.fx」は通信プロセスを理解できるよう、MQTTの通信トラフィックを表示するために使用します。もう1つのクライアント「Node-RED」はArduino/ESPで読み取ったアナログ値の表示やLEDの制御を行うブラウザ上のユーザーインターフェースを提供するために使用し … [もっと読む...] about ArduinoでSTEM教育 応用編:MQTTとNode-REDを用いたLED制御 その1
ArduinoでSTEM教育 応用編:MQTTプロトコル の概要
以前の記事でArduinoなどのマイコンをwebサーバーとして動作させました。この方法はマイコンでのプログラミングだけでなく、ネットワークやwebページのプログラミングについても知識が必要になります。こうした知識がなくてもIoTデバイスとコンピュータとの間で柔軟にデータ通信を行えるよう、MQTTプロトコルが開発されました。 MQTTとは MQTT(Message Queue Telemetry Transport)の考え方は、家庭で情報交換をするコルクボードや冷蔵庫の扉に似ています。 コルクボードや冷蔵庫の扉にプリントやメモを貼って情報交換をしたり、to … [もっと読む...] about ArduinoでSTEM教育 応用編:MQTTプロトコル の概要