前回の記事(「ELEGOO UNO R3スマートロボットカーV3.0+」で障害物回避(自動運転)をやってみた)に引き続き、今回はライントレースカーがどのような仕組みで動いているのか、簡単に説明したいと思います。 1.ライントレース(自動運転)の動作について 自動車業界のトレンドとして、自動運転があります。自動運転にはいくつかレベルがあり、現在はレベル1やレベル2の機能が搭載された車が増えてきています。その内の「車線逸脱防止支援システム(レーンキープアシスト)」の機能を簡素化しておもちゃの車に搭載したのが、今回の作成物です。 ライントレーサモードで動かしてみました!良い感じ😍#Arduino #elegoo #ライントレーサ pic.twitter.com/H56ZXxORtV— STEMSHIP … [もっと読む...] about 「ELEGOO UNO R3スマートロボットカーV3.0+」でライントレース(自動運転)をやってみた
ELEGOO
「ELEGOO UNO R3スマートロボットカーV3.0+」で障害物回避(自動運転)をやってみた
先日、子供がArduinoで何か作りたいと言うので、ELEGOOのスマートロボットカーを購入しました。小学校低学年でも2~3時間で組み立てることができました。プログラムは書き込まれた状態で出荷されているため、組み立てたらすぐに遊ぶことができます。どのような仕組みで動いているのか、簡単に説明したいと思います。 1.障害物回避(自動運転)の動作について 自動車業界のトレンドとして、自動運転があります。自動運転にはいくつかレベルがあり、現在はレベル1やレベル2の機能が搭載された車が増えてきています。その内の「衝突被害軽減ブレーキ」と「障害物回避」の機能を簡素化しておもちゃの車に搭載したのが、今回の作成物です。 2.回路構成 この機能を構成するための主なパーツは下記のとおりです。 超音波センサ(HC-SR04)サーボ(SG90 … [もっと読む...] about 「ELEGOO UNO R3スマートロボットカーV3.0+」で障害物回避(自動運転)をやってみた